地域密着型特別養護老人ホーム・ショートステイ・グループホームSpecial nursing home for the elderly
【地域密着型特別養護老人ホーム・ショートステイ】
①原則として富士見市に在住の方が対象となります。
②入所定員が29名という小規模の施設です。
メリットとして、これまで住み慣れた地域での生活を続けることができる事、また規模も小さいため家庭的で親密なサービスが期待できる事があげられます。
併設のショートステイは、「要支援」「要介護」と認定された方が、心身の状況や病状に合わせて短期間施設に入所し、日常生活全般の介護を受けることができるサービスです。特別養護老人ホームに併設されているので、食事やレクリエーションなど入居の方と一緒に過ごしていただいています。
要支援2、要介護1~5の方が利用可能です。
【グループホーム】
認知症により自立した生活が困難になった方に対して、小人数(9名)で共同生活を送りながら食事の支度やそうじ、洗濯などをスタッフと一緒に行う、家庭的で落ち 着いた雰囲気の施設です。使い慣れた家具や思い出のものなどを居室に持ち込む事で、認知症の進行をやわらげ、安心と自分らしさの生活を送って頂きます。
長年住み慣れた環境に近い施設です。